併設大学への進学
Admission to affiliated university
東京農業大学・東京情報大学への進学
東京農業大学・東京情報大学への推薦権を利用した進学制度があり、下記の4つの内容を総合して推薦します。
【1】 高校在学中の成績
【2】 高校2年次 オープンキャンパス参加
【3】 高校3年間の出席状況
【4】 高校3年次に実施する模擬試験の成績
上記の基準を満たした入学希望者に対して、大学が入学試験(書類審査・口頭試問)を実施し、合否を決定します。
2022年より推薦権を利用した進学制度にて、専願と併願が選べるようになりました。
併願では、一定条件を満たせば、入学の権利を保持したまま、他大学受験が可能となります。
推薦入学枠のある学部学科
東京農業大学の推薦入学枠
東京農業大学には、すべての学部学科に推薦入学枠があります。
大学 | 学部 | 学科 | 推薦入学枠定員 |
東京農業大学 | 農学部 (厚木キャンパス) |
農学科 | 6 |
動物科学科 | 5 | ||
生物資源開発学科 | 5 | ||
デザイン農学科 | 5 | ||
応用生物科学部 (世田谷キャンパス) |
農芸化学科 | 7 | |
醸造科学科 | 7 | ||
食品安全健康学科 | 7 | ||
栄養科学科 | 4 | ||
生命科学部 (世田谷キャンパス) |
バイオサイエンス学科 | 7 | |
分子生命化学科 | 6 | ||
分子微生物学科 | 6 | ||
地域環境科学部 (世田谷キャンパス) |
森林総合科学科 | 6 | |
生産環境工学科 | 6 | ||
造園科学科 | 6 | ||
地域創成科学科 | 3 | ||
国際食料情報学部 (世田谷キャンパス) |
国際農業開発学科 | 10 | |
食料環境経済学科 | 14 | ||
アグリビジネス学科 | 9 | ||
国際食農科学科 | 4 | ||
生物産業学部 (オホーツクキャンパス) |
北方圏農学科 | 3 | |
海洋水産学科 | 3 | ||
食香粧化学科 | 3 | ||
自然資源経営学科 | 3 | ||
合計 | 135 |
東京情報大学の推薦入学枠
東京情報大学には、総合情報学部・看護学部の2つの学部があり、どちらの学部学科にも推薦入学枠があります。
大学 | 学部 | 学科 | 推薦入学枠定員 |
東京情報大学 | 総合情報学部 | 総合情報学科 | 4 |
看護学部 | 看護学科 | 1 | |
合計 | 5 |
併設大学進学希望者のスケジュール
高1~高2 | オープンキャンパス・併設大ガイダンス等 | |
高3 | 9月 | 事前課題提出 模擬試験(併設大学校内選考試験) 校長面接 |
10月 | 推薦学科発表 | |
11月~12月 | 併設大学入学試験(書類審査・口頭試問)・合否発表 | |
1月 | 大学入学前準備教育 |