2009年 3月卒業
積田 彗加さん

株式会社オーシャナ 勤務

目標から逆算して努力を重ねた日々が、今も自信に
世界の海の魅力を伝える仕事に
やりがいを感じています

■ 高校卒業から
今に至るまでのことを教えてください。

高校卒業後は、早稲田大学の社会科学部に進学しました。言葉に興味があったので、メディアと言語のゼミに所属し、方言の研究をしていました。大学卒業後は、システム販売の営業を経て、現在はオーシャナという、スキューバダイビングと海の総合WEBサイトを運営する会社に勤めています。スキューバダイビングが好きで、ユーザーとして予約システムに感動したのがこの会社で働きたいと思ったきっかけです。WEBサイトでレポーターの公募があった時に、応募書類に、正社員の採用につながるような自己PRを加えた結果、社員として採用されました。現在は広告営業として、ブルネイ、サイパン、ミクロネシア、パプアニューギニアなど、国内外様々な観光地に赴き、魅力を伝える記事を書いています。個人的に訪れたことのある場所も多く、自分が感じた魅力を多くの人に伝えられる仕事に、やりがいを感じています。

勉強も行事も、自分で決めたことの
実現をサポートしてもらえた

■ 農大一高での思い出について教えてください。

農大一高には、第一希望で進学しました。環境や制服、高校生になったらやってみたいと思っていた軽音楽部があったこと、大学に行くなら国公立か私立難関を目指したいと思っていたので、難関進学コース(※当時、現在は一本化)があったことが決め手となりました。難関進学コースは2クラスだったので、3年間で全員が知り合いになりました。平日は7時間、土曜日は4時間授業があり、内容も濃いものでしたが、クラスにしっかり勉強するというムードがあったので、自然と勉強に向かうことができました。授業も、先生方の工夫がこらされていて楽しかったです。生物の先生がDNAのぬいぐるみ模型を自作して解説してくださったのはとても分かりやすく、印象に残っています。夏には長野で2泊3日の勉強合宿もありました。朝から夜まで1日中授業で最後にテストがあり、テストの合格点をクリアするまで寝られないというハードなものでした。でも先生の授業が面白かったし、仲間とがんばれたので、不思議とつらくなかったですね。

高3から受験勉強が本格化しました。各教科、自分で達成目標を決めて、そこから逆算し、戦略的に勉強を進めていきました。塾にも通っていましたが、学校の自習室もよく使っていました。わからないところや、今の自分に必要なものは何か、先生に相談しながら勉強を進めていました。担任の先生もよく相談にのってくださいました。早稲田大学は社会科学部に加え、文化構想学部、人間科学部にも合格したのですが、どの学部に進学すべきかについても、担任の先生が、先輩たちの学部選択の仕方や、私本人の希望などを聞き、アドバイスをくれました。大学受験で経験した、目標に向かって戦略的に物事を進めていくプロセスと、やれば結果が出るという経験は、勉強だけでなく、仕事をする上でも役立ち、自信になっています。

勉強以外で印象に残っているのは、バンド活動です。軽音楽部でボーカルをつとめていたのですが、それに加えて、高2の時、管楽器も加えたバンドを結成し、文化祭終了後に行う後夜祭でのバンド演奏を学校に提案しました。それまでは後夜祭でのバンド演奏はなかったのですが、先生方が後押ししてくださる形になり、実現しました。後夜祭でのバンド演奏はその後も引き継がれているようで、嬉しいです。後夜祭に向けた準備で、音楽室の楽器や練習スタジオを借りるといったことが必要だったのですが、これも先生方にかなり助けていただきました。農大一高は、勉強に限らず、生徒がやりたい事を、先生方が応援してくれるという環境があると思います。もちろん、叱るべきところはきっちりと叱ってくれますが、理不尽なところはなく、私たち一人ひとりをしっかりと見てくれているという印象はありました。



頼れる先生方に
なんでも相談してください

■ 後輩へアドバイスがあればお願いします。

農大一高には素晴らしい先生がたくさんいるので、将来のこと、今やりたいこと、悩みなど、たくさん先生に相談すると良いと思います。私自身、もっとたくさん先生に相談しておけばよかったと思っています。また、勉強でもそれ以外でも、自分がやってみたいと思ったことにチャレンジすることは、その後の人生にも役立ちます。それができる農大一高という環境で、ぜひ、怖がらずチャレンジしてみてください。


2009年 3月卒業積田 彗加さん

株式会社オーシャナ 勤務
(2019年6月取材)

早稲田大学の社会科学部では方言の研究に没頭

勉強だけでなく、行事や部活も思い切りできる環境だった

軽音部OBのみんなで桜花祭を訪問し、後輩たちを応援

PEOPLE